
セミナー
CSS Nite Shift+《シフトプラス》「コロナショックはウェブ制作にどんなインパクトを与えたのか?」に弊社代表松尾が登壇します。
コロナが「ウェブ制作」に与えた影響、働き方、顧客獲得のやり方などについてディスカッションするオンラインイベント。第2夜に弊社代表松尾が登壇します。
弊社コーポレートサイトのリニューアルプロセスを、全6回の連載形式でお届けします。
Webサイト制作のノウハウ満載の劇的ストーリーを、どうぞお楽しみください。
これまでのコンサルティング・制作経験を活かし、貴社の記事やページの改善点を指摘する「フィードフォワード」サービスをリリースいたしました。
おかげさまで多くの反響をいただいております。
コストを抑えつつ、記事やページを改善したい方は、ぜひご検討ください。
ウェブライダーに関心をもっていただき、ありがとうございます。
当社では現在、スライドを活用した「サマライズコンテンツ(要約型コンテンツ)」の可能性を研究しており、このページもサマライズコンテンツをベースとしてつくられています。
ページをスクロールしていただき、当社の魅力を短時間で知っていただければ幸いです。
以下の動画で「ウェブライダー式SEO 超集中講座2020」の概要をつかんでいただけます。
セミナー
即戦力人材と企業をつなぐ転職サイト「ビズリーチ」さまのセミナーに登壇し、自社の魅力の見つけ方や伝え方についてお話しします。
(イベントページ掲載終了)
社名 | 株式会社ウェブライダー |
---|---|
英文表記 | Web Rider Inc. |
所在地 |
●東京支社 ●京都本社 |
TEL | 075-708-7585(京都本社) |
資本金 | 555万円 |
代表取締役 | 松尾 茂起 |
従業員数 | 15名 |
決算期 | 3月 |
設立年月日 | 2010年4月1日 |
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-13-1 恵比寿鈴木ビル 3階
JR品川駅からはタクシーに乗れば、20分ほどでご来社いただけます。
〒604-8121
京都市中京区柳馬場錦小路上る十文字町437番地SOZO+bldg. 6階・7階(6階 受付)
※JR京都駅からタクシーで来られる場合は、「柳馬場の蛸薬師の交差点まで」とお伝えください。
JR京都駅からはタクシーに乗れば、20分ほどでご来社いただけます。
ウェブライダーでは業務拡大にともない、「Webデザイナー」「エンジニア」「編集者(ライター)」を求めています。
勤務地は東京、京都だけでなく、場合によっては在宅も可能です。
ご興味のある方は、以下のバナーをクリックしてください。